Quantcast
Channel: マガジンワールド - 出版社マガジンハウスのウェブサイト。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 655

Club Hanako : Gourmet WEST Le Petitmec OMAKE

$
0
0

〔京都・西洞院六角〕

右上から下にナポリタン180円、ホットドッグ350円、焼きそばパン180円、みかんと生クリーム160円、チョコバナナ200円、揚げパンきなこ100円。右上から下にナポリタン180円、ホットドッグ350円、焼きそばパン180円、みかんと生クリーム160円、チョコバナナ200円、揚げパンきなこ100円。

「プチメック」最新店はコッペパンサンドが主役!

今出川を皮切りに、御池、新宿、渋谷、京都大丸と、それぞれ異なる切り口で展開してきたパン屋さん「ル・プチメック」。店主・西山逸成さんが最新店の軸に選んだのはコッペパン。「今まで絶対作らなかったものを作ろうと。コッペパンだから値段は安くあるべきだし、なるべく普通にシンプルに」。焼きそばやナポリタンを挟んだ惣菜パン、ホイップと果物のフルーツサンドなど9種類のサンドと、揚げパンがそろう。想像以上のレトロな顔ぶれも、素朴なコッペパンは香ばしく上質な味わい。チョコはクーベルチュールを使い、生クリームも毎日ホイップしたものを使うなど、探究心で作られたパンは、どれもさすがと思わせる。

あえてオマケのような1坪を切る空間は「ご近所さんに気軽に来てほしい」から。コッペパンのほかは、ロールパンサンドと京都では初の普通サイズの食パンが定番。ドーナツなどほかの店舗に並ぶパンが気まぐれのように並ぶ。注目せずにはいられない新展開だ。 [カジュアル度] 扉はガラス仕立てで、工房の中で作業する様子も垣間見える。パン作りの雰囲気を感じながら買うことができる、既存店とは異なる空間が新鮮だ。 [自腹度] 「コッペパンなんだから高かったらおかしいでしょ」と西山さん。揚げパンなら100円と小学生でもおこづかいで買える値段設定も魅力のひとつ。 [誰と行く?] 工房に併設された小さな店舗は3人も入れば一杯の極小空間。「うちを知らないご近所さんが、ここなんやろ?と来てくれたらいいな」と西山さん。 キャベツとソーセージを挟み、チーズをのせて焼き上げたホットドッグだけはフランス風。 Le Petitmec OMAKE 京都市中京区池須町418-1 1F(西洞院六角下ル) ☎075・255・1187 9:00~19:00 不定休/キャベツとソーセージを挟み、チーズをのせて焼き上げたホットドッグだけはフランス風。 大和まこ/京都在住のライター&コーディネーター。女性誌を中心に、京都を幅広く紹介する。 photo:Kunihiro Fukumori text:Mako Yamato(Gourmet)

http://magazineworld.jp/hanako/club-hanako/news-1088-1/


Viewing all articles
Browse latest Browse all 655

Trending Articles