

料理道具専門店で豊かなくらしをショッピング。
>使うほどに愛着がわく料理道具がそろう「釜浅商店」。本やフード類が並ぶ「湘南T-SITE」店でこれからそろえたいアイテムを見つけました。よい道具があれば料理の腕前もアップしそう!?
ありとあらゆる道具屋さんが密集する東京・合羽橋。明治41年に創業した「釜浅商店」は、包丁や南部鉄鍋、鉄打出しフライパンなど、職人がこだわり抜いて作った数百ものアイテムをそろえる料理道具専門店です。最近は、日本だけでなく、海外からも注目されており、外国人観光客やフレンチ、イタリアンのシェフが「釜浅商店の包丁がほしい」と訪れることも多いとか。合羽橋の本店でも人気の高い料理道具を気軽に購入できる「湘南T-SITE」店では場所柄、魚おろし用の出刃やおいしく米を炊くことができる鉄釜の購買率が高いといいます。世にある料理道具の価格はピンキリで、質や使いやすさもさまざま。けれど、釜浅商店のアイテムが人気を集めるのは、きちんと手入れをすれば、長く使い続けることができるところにあります。自分の手になじんだ道具で作る料理は、それだけでおいしく感じられるもの。今度は、鰹節をけずってダシをとってみようとか、あのフライパンを使ってお肉を焼いてみようとか、想像力もどんどん膨らみます。
「湘南T-SITE」店の魅力は、シームレスな空間に食材や料理の関連本が、いっしょに陳列されているところ。本を開いて料理のインスピレーションを得て、必要ならばその調理に適した道具を買うというのも可能です。
日本に古くから伝わる先人たちの知恵がつまった道具たち。使うほどに愛おしさが増し、いつのまにか自分の体の一部にさえ感じられるようになる暮らしの必需品を求めて湘南を散歩するのも、きっと楽しいはず。
Service

神奈川県藤沢市辻堂元町6-20-1 湘南T-SITE 2号館 ☎0466・31・1510 8:00~24:00 不定休(施設の休館日に準ずる) photo:Youichiro Kikuchi text:Keiko Kodera